1. Commune(コミューン)
  2. セミナー情報
  3. 【見逃し配信】 世界で選ばれる日本ブランドは実践している。グローバルで通用する「顧客起点」の事業戦略と現地消費者のインサイト発掘術
【見逃し配信】 世界で選ばれる日本ブランドは実践している。グローバルで通用する「顧客起点」の事業戦略と現地消費者のインサイト発掘術

【見逃し配信】 世界で選ばれる日本ブランドは実践している。グローバルで通用する「顧客起点」の事業戦略と現地消費者のインサイト発掘術

お申し込みフォーム


開催日
お好きな時間にご視聴ください。
開催場所
オンラインのアーカイブ配信。お申込者様に視聴用URLをお送りいたします。

セミナー概要

本セミナーでは、現在米国に滞在し、現地のグローバル担当者と意見を交わしながら市場理解を深めている弊社代表・高田が、日本ブランドの海外展開に必要なノウハウを解説します。

日本のブランドや価値観をそのまま海外に持ち込んでも、必ずしも期待通りに伝わるとは限りません。

日本独自の品質やこだわりが十分に理解されなかったり、海外市場向けにブランド表現を調整したことで、日本本社から一貫性の欠如を指摘されたり。

国内ではスムーズに進んだ戦略が、海外では思うように機能しない——そんな課題に直面したことがある方も多いのではないでしょうか。

今回は、「現地理解」「顧客起点の事業戦略」の2つの視点から、具体的な解決策をお伝えします。

ターゲット市場でのN1インタビュー調査の進め方や、得られた知見をどのように事業戦略に落とし込むかを解説。実際の事例を交えながら、日本ブランドが海外市場で選ばれるためのポイントを紐解きます。

グローバル展開を担う企業の皆さまにとって、実践的なヒントを得られるセミナーです。ぜひご参加ください。

※本セミナーは、2025年3月25日収録のアーカイブ配信です。

登壇者

  • 髙田 優哉

    コミューン株式会社

    代表取締役CEO

    パリ農工大学留学を経て東京大学農学部卒業。
    卒業後ボストンコンサルティンググループに入社し、東京、ロサンゼルス、上海オフィスで戦略コンサルティング業務に従事したのち、コミューン株式会社を共同創業。
    趣味は筋トレ(週6)とペットのゴールデンレトリーバーと遊ぶこと。

こんな方におすすめ

  • 日本ブランドの海外展開を推進する事業責任者・マーケティング担当者
  • 現地の消費者やパートナーとのギャップに課題を感じ、解決策を探している方
  • 海外市場でのブランド認知や顧客獲得に課題を抱えている方

開催概要

開催日
お好きな時間にご視聴ください。
参加費
無料
開催場所
オンラインのアーカイブ配信。お申込者様に視聴用URLをお送りいたします。
お申し込み方法
上記フォーム
補足
・動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内させていただきます。
・ご案内メールが届かない方は info@commune.co.jp までご連絡下さい。

※視聴URLを、視聴登録をしていない第三者へ展開する行為はご遠慮ください。
※本配信の撮影、録画はお断りしております。予めご了承ください。
※本配信の視聴お申し込みを持って、主催・登壇社のプライバシーポリシーへの同意とみなします。

 

<プライバシーポリシー>
コミューン株式会社
https://commune.co.jp/privacy_policy/