
【佐藤基氏と語るファンは“ゲームの外”でも育つ! エンタメマーケのトレンドから読み解く“体験の再設計”
- 開催日
- 2025年7月3日(木)16:00~17:00
- 開催場所
- Zoomウェビナー|ご都合の良い場所からオンラインにてご視聴ください。
※本セミナーは終了いたしました。
ファンは“ゲーム外”でも育つ。
──いま問われる「体験の再設計」とは?
エンタメマーケのトレンドを、第一人者・佐藤基氏と徹底討論。
今の時代に求められる、“続く関係性”のつくり方を探る。
ユーザーとの関係は、一度つながっただけでは続かない──
SNS依存からの脱却、推し活文化の進化、コンテンツ消費の速さと情報の飽和。
いま、エンタメ業界のマーケターには「関係を育て直す体験設計力」が求められています。
本セミナーでは、先日開催された大規模カンファレンス「GAME FUTURE SUMMIT 2025」の主催・佐藤基氏をゲストに迎え、
サミットを通じて見えてきたユーザーとの関係構築における“変化の兆し”を出発点に、
「ファンが繋がり続けたくなる体験」とは何かを、対談形式で掘り下げます。
後半では、実践事例を交えて、コミュニティやオウンドメディアを含むゲーム外コミュニケーションの活用戦略をご紹介。
登壇者に直接質問できるリアルタイムQ&Aもご用意しており、施策に悩む今こそ聞きたい問いや現場の声に、その場で向き合います。
ファン体験を進化させるヒントと実践アイデアが得られる1時間です。ぜひご参加ください。
16:00-16:05 登壇者自己紹介・会の趣旨説明
16:05-16:25 サミットから見えたゲームマーケティングの“変化の兆し”
16:25-16:45 ディスカッション
-
- 「続く体験」をつくる、これからの“ゲーム外”コミュニケーション
- ゲームの「コミュニティ」はどう変わる? 共感と熱量を生む体験の再設計 等
16:45-16:50 実践事例のご紹介
16:50-17:00 リアルタイムQ&A
-
ゲスト
佐藤 基 氏
株式会社MOTTO 代表取締役
GAME FUTURE SUMMIT 2025 主催/エンタメマーケター
2011年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社後は一貫してモバイルビジネスのマーケティングを担当。マーケティング部門の責任者を経て2018年に独立し、株式会社MOTTOを設立。主にゲームやアプリビジネスのマーケティング戦略立案と実行支援、コミュニティマーケティングサービス「Rooot」、リサーチサービス「SAKURISA」などのソリューションを提供。スマートフォンゲームのマーケティングは黎明期から現在まで約14年間経験し、これまでにマーケティングとして関わったタイトルは「逆転オセロニア」など100タイトルを超える。ゲーム業界最大級のビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT」主催。
■ X(旧Twitter):https://x.com/MOTTOI
■ 株式会社MOTTO:https://www.motto.id/ -
モデレーター
杉山 信弘
コミューン株式会社
執行役員CMO コミューン日本事業責任者
2013年株式会社博報堂入社。大手製薬会社、アパレルメーカー、大手ファッション通販運営企業、ゲームメーカーのマーケティングを担当。2017年8月フラー株式会社のチーフマーケティングオフィサーに就任。コーポレート、サービス双方のマーケティングの統括を行なう。2021年3月コミューン株式会社入社。2022年、執行役員CMOに就任。2024年、Commune日本事業の責任者に就任。
こんな方におすすめ
- ゲーム・エンタメ業界のマーケティング担当者/責任者
- SNS以外の接点設計やオウンドメディアの活用に関心のある方
- ファンとの関係構築、LTV向上、熱量設計に課題意識を持つ方
- 短期で終わらない、持続可能なマーケティング手法を模索されている方
- コミュニティ、オフラインイベント、VoC活用に関心がある方
開催概要
- 開催日
- 2025年7月3日(木)16:00~17:00
- 参加費
- 無料
- 開催場所
- Zoomウェビナー|ご都合の良い場所からオンラインにてご視聴ください。
- 視聴方法
- Zoomでのオンライン配信
- お申し込み方法
- 上記フォーム
- 補足
- ・動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内します。
・当日のご案内メールが届かない方は info@commune.co.jp までご連絡下さい。
※本セミナーはオンライン(ウェビナー)での実施となります。
※本イベントへの事前登録を以て、主催社・共催社のプライバシーポリシーへの同意とみなします。
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りさせていただきます。
※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。
<プライバシーポリシー>
コミューン株式会社:https://commune.co.jp/privacy_policy/
株式会社MOTTO:https://www.motto.id/privacy